あらゆる競馬サイトを徹底検証!

【2020年 第68回クイーンステークス】特徴まとめ

クイーンステークス 特徴

クイーンステークスは、日本中央競馬会(JRA)が主催の重賞競走。本来なら札幌競馬場の芝1,800mを舞台に開催しているが、今年は東京オリンピックの開催に伴う日程の調整により函館競馬場の芝1,800mで開催される。

正賞は北海道新聞社賞で、寄贈賞を提供する北海道新聞社は、北海道札幌市に本社を置く新聞社である。競馬番組表では、「北海道新聞杯 クイーンステークス(ほっかいどうしんぶんはい クイーンステークス)」と表記されている。

クイーンステークスは、1953年に4歳(現3歳)の牝馬による重賞競走として創設された。その後施行場について東京競馬場と中山競馬場との間で幾度も変更されたのち、新潟競馬場で施行された1988年を除き、1980年から1999年まで中山競馬場での施行が定着していた。

1991年より優勝馬を含む3着内馬にエリザベス女王杯の優先出走権が付与されるようになり、1995年はエリザベス女王杯のトライアル競走及び指定交流競走として施行され、地方競馬所属の競走馬の出走も可能となった。その後1996年に秋華賞が新設されたことに伴い、施行距離が芝1,800mに変更されて秋華賞のトライアル競走となった。

2000年に牝馬競走体系整備の一環で、施行場が札幌競馬場に移されたのと同時に4歳(現3歳)以上の牝馬限定戦となった。これにより、レースの位置づけと性格がこれ以降大きく変わることとなった。2009年より国際競走となり、外国調教馬の出走も可能となった。

1995年から1999年の間は中山競馬場で施行されていて、この当時は時事通信社が寄贈の提供を行っており、「時事通信杯 クイーンステークス」という名称になっていた。

【2020年 第68回クイーンステークス】コースの特徴

現在調査中

【2020年 第68回クイーンステークス】過去10レースの優勝馬

続いてはクイーンステークスの過去10年の優勝馬を見ていこう。

回数 開催日 距離 馬名 性齢 人気 タイム
第58回 2010年8月15日 1800m アプリコットフィズ 牝3 2 1:47.6
第59回 2011年8月14日 1800m アヴェンチュラ 牝3 1 1:46.6
第60回 2012年7月29日 1800m アイムユアーズ 牝3 1 1:47.2
第61回 2013年7月28日 1800m アイムユアーズ 牝4 1 1:49.4
第62回 2014年8月3日 1800m キャトルフィーユ 牝5 2 1:45.7
第63回 2015年8月2日 1800m メイショウスザンナ 牝6 7 1:47.1
第64回 2016年7月31日 1800m マコトブリジャール 牝6 9 1:47.7
第65回 2017年7月30日 1800m アエロリット 牝3 2 1:45.7
第66回 2018年7月29日 1800m ディアドラ 牝4 1 1:46.2
第67回 2019年7月28日 1800m ミッキーチャーム 牝4 1 1:47.0

【2020年 第68回クイーンステークス】レース傾向

現在調査中

ページトップへ