あらゆる競馬サイトを徹底検証!

【2020年 第40回小倉2歳ステークス】特徴まとめ

小倉2歳ステークス 特徴

小倉2歳ステークス(こくらにさいステークス)は、日本中央競馬会(JRA)が小倉競馬場の芝1,200mを舞台に開催している中央競馬の重賞競走。

小倉2歳ステークスは、1981年に3歳(現2歳)の馬齢重量で争われる重賞競走として創設された。当時のレース名は「小倉3歳ステークス」。1984年にグレード制が施行され、これに伴いGIIIに格付されることとなった。2001年に馬齢表示の国際基準へ変更され、これに伴いレース名が現在の「小倉2歳ステークス」に変更された。また、2010年には格付表記が国際格付きのGIIIに変更されている。

1995年に混合競走に指定された。これによりこの年より外国産馬が出走可能となった。また、1996年より地方競馬所属馬、2010年には国際競争に指定されたことから外国調教馬(9頭まで)も出走可能となった。また、2012年からは中京2歳ステークスの2着以内に入った地方馬、2013年からは未勝利馬・未出走馬も出走可能となっている。

また、小倉2歳ステークスは小倉競馬場の2歳チャンピオン決定戦に位置付けられており、同時に夏の小倉開催の最終週を飾る競走でもある。

【2020年 第40回小倉2歳ステークス】コースの特徴

2020年 第40回小倉2歳ステークス コース特徴

小倉2歳ステークスのコースの特徴を見ていこう。小倉2歳ステークスのコースは2コーナーのポケットからのスタートで、スタート直後には緩やかな下り坂があり、3コーナーまでの距離も約450mもあり長いという特徴がある。これに加え、小倉2歳ステークスのコースの特徴として、“スパイラルカーブ”によってスピードが落ちづらいことから、JRAの芝1,200mのなかでは最も前半が速く流れる構造となっていることも特徴として挙げられる。

小倉2歳ステークスのコースにおいて、3コーナーから4コーナーにかけては、緩やかな下り坂があり、直線は平坦という特徴も持っている。

小倉2歳ステークスのコースは、前半に無理せざるを得ないことから、上がりはかかることが多い。そこで馬場が重くなると、マイル寄りの適性が求められる。

しかし、インコースが良好な馬場となるために、軽快なダッシュ力が重要なポイントとなる。

【2020年 第40回小倉2歳ステークス】過去10年の優勝馬

続いては小倉2歳ステークスの過去10年の優勝馬を見ていこう。

回数 開催日 距離 馬名 性齢 人気 タイム
第30回 2010年9月5日 1200m ブラウンワイルド 牡2 1 1:08.7
第31回 2011年9月4日 1200m エピセアローム 牝2 2 1:08.8
第32回 2012年9月2日 1200m マイネルエテルネル 牡2 2 1:07.9
第33回 2013年9月1日 1200m ホウライアキコ 牝2 2 1:08.8
第34回 2014年9月7日 1200m オーミアリス 牝2 15 1:08.4
第35回 2015年9月6日 1200m シュウジ 牡2 1 1:08.9
第36回 2016年9月4日 1200m レーヌミノル 牝2 1 1:08.0
第37回 2017年9月3日 1200m アサクサゲンキ 牡2 3 1:09.1
第38回 2018年9月2日 1200m ファンタジスト 牝2 3 1:08.9
第29回 2019年9月1日 1200m マイネルグリット 牡2 3 1:10.5

【2020年 第40回小倉2歳ステークス】レース傾向

現在調査中

ページトップへ