あらゆる競馬サイトを徹底検証!

【2020年 第25回アンタレスステークス】特徴まとめ


アンタレスステークス(Antares S.)は、日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場のダート1,800mを舞台に開催している重賞競走。正賞は地方競馬全国協会理事長賞。

競走名の「アンタレス(Antares)」は、さそり座のα星で、ギリシャ語では「火星に対する者」という意味。

アンタレスステークスは、1996年に中央競馬と地方競馬の相互交流が拡大されたことに伴うダート重賞競走整備の一環として、4歳以上の競走馬による重賞競走として創設された。創設当時は阪神競馬場のダート1,800mで施行されていたが、1997年から2004年までは京都競馬場で開催され、2012年に施行場が再び阪神競馬場に移された。

創設当時から外国産馬が出走可能とされていて、1997年より地方競馬所属の競走馬、2005年より外国調教馬も出走可能となった。

【2020年 第25回アンタレスステークス】コースの特徴

2020年 第25回アンタレスステークス コース特徴

アンタレスステークスのコースの特徴を見てみよう。アンタレスステークスのコースは、ホームストレッチの半ばをスタート地点としており、1コーナーまでは約300mとJRAのダート1,800mのコース(他には新潟・中山・中京・阪神)の中では最も短い距離となっている。

ただし、コーナーは回りやすくなっており、それに加えレース前半はほぼ平坦であることから、多少を無理をしてでもこの前半で良いポジションを取っておいた方がアドバンテージとなりやすいという特徴がある。3コーナーの途中には急な下り坂があり、最後の直線はほとんど平坦となっている。

アンタレスステークスのコースの特徴として、コーナーも曲がりやすいことから、ダート1,800mのコースとしては後半が加速しやすい構造となっており、脚抜きの良い馬場状態であるときは、芝のコースの時のような上がり時計が出ることもある。4コーナーで上位に入り込み、そのままゴールまで末脚を持続できるだけの持久力がアンタレスステークスを制すカギとなる。

【2020年 第25回アンタレスステークス】過去10レースの優勝馬

続いてアンタレスステークスの過去10年の優勝馬を見ていこう。

回数 開催日 距離 馬名 性齢 人気 タイム
第15回 2010年4月25日 1800m ダイシンオレンジ 牡5 4 1:49.7
第16回 2011年4月24日 1800m ゴルトブリッツ 牡4 3 1:48.1
第17回 2012年4月14日 1800m ゴルトブリッツ 牡5 1 1:49.9
第18回 2013年4月13日 1800m ホッコータルマエ 牡4 1 1:49.7
第19回 2014年4月19日 1800m ナムラビクター 牡5 2 1:51.5
第20回 2015年4月18日 1800m クリノスターオー 牡5 6 1:49.6
第21回 2016年4月16日 1800m アウォーディー 牡6 1 1:49.9
第22回 2017年4月15日 1800m モルトベーネ 牡5 3 1:49.9
第23回 2018年4月15日 1800m グレイトパール 牡5 1 1:49.8
第24回 2019年4月14日 1800m アナザートゥルース セ5 6 1:50.8

【2020年 第25回アンタレスステークス】レース傾向

現在調査中

ページトップへ